いかしゅうまいを使ったアレンジレシピ
 
今日のおかず何にしようかな~🤔
あと一品なにかないかな~🤔
そんな時に簡単便利なレシピをヤマフ魚初心者女子が紹介します♡!


 
 
皆さまこんにちは。ヤマフ魚初心者女子です(^o^)/
 
簡単便利で思わず作りたくなっちゃうレシピをご紹介します(*´ω`*)
 
 


目 次

いかしゅうまい茶碗蒸し

1.材料(4人前)

いかしゅまい            9玉

たまご               4個
  
出汁               大さじ2
  
水                600CC

 

2.作り方

①いかしゅうまいをレンジで温める。

②耐熱ボウルにたまごと出汁と水を合わせてよく混ぜる。(タマゴ(4個)1:3出汁と水)
    ※薄めに作っておきます👆

③耐熱ボウルに温めたいかしゅまいと卵液を入れます。

④300Wで20分⏳加熱する
    ※様子をみて時間を調整します👆


 

~ヤマフ魚初心者女子 食べてみての感想~

いかしゅうまい大好きな唐津出身のヤマフ魚初心者女子👒

そのままポン酢とからしでももちろん美味しいんです👍

たまには変わった味も楽しみたい!
そんなわがままなヤマフ魚初心者女子がオススメするいかしゅうまいの茶碗蒸し★

作り方もとっても簡単で、優しい味わいのいかしゅうまい茶碗蒸しは
ホントにオススメですよ♡

一回騙されたと思って食べてみらんね🔍

 
 
 

今回レシピで紹介した商品

 
今回はヤマフ魚初心者女子がおすすめする『【国産 いかしゅうまい(化粧箱8玉入)<冷凍>』を使って【いかしゅうまい茶碗蒸し】をご紹介しました。

作り方はとっても簡単で、温めて、混ぜて、レンジでチン!!
簡単に作れるので、あと一品追加したいなって時にすごく便利ですよ🎀
ぜひぜひご賞味ください。今回もごちそうさまです😌💞


 

↓商品ページにてチェックしてみてください。↓

 

◆単品での購入はこちらから↓

 

『【国産 いかしゅうまい(化粧箱8玉入)<冷凍>』

商品ページはこちら!

 
 

それでは、また次回の更新をお楽しみに(*´ω`*)

【ヤマフマルシェ】インスタグラムはじめました(‘ω’)ノ
◆毎週【火曜日】と【金曜日】投稿◆
美味しい商品や簡単レシピ、試食レポートなどを中心に投稿しています(^^)/

フォロー&いいね!してもらえると励みになります。よろしくお願いします!
Instagramへ行ってみる