新鮮美味なこだわり料理!~漁師村をチラ見せ~
皆様こんにちは!
ヤマフ魚初心者女子、ごはん大好き“さるちゃん”です!
先日、マリンセンターおさかな村に隣接するお食事処
漁師村を見学する機会をいただきました。
(漁師村の公式サイトはこちら)
漁師村は、平成10年にオープンしてから現在まで、20年以上もの間皆様にご愛顧いただ
いている海鮮料理のお店です!
堂々たる看板が印象的な外観。
- 美味しそうな本日のイチオシ
- お子様用のおもちゃ
入口の自動ドアをくぐると、本日の料理長イチオシメニューが。これを見るだけでお腹が空いてしまいますね。
ちなみに入って左手側はレジなのですが、その手前におもちゃ販売コーナーがございます。お子様が動かなくなってしまう可能性がありますので、ご注意ください。
店内にいけすがあり、鮮度抜群の美味しい海鮮料理をご提供することができます。
イカが優雅に泳いでいます。
これから美味しくいただかれてしまうとも知らずに……。
店内は落ち着きのある雰囲気。
そのままお掛けいただけるテーブル席。靴を脱いでおくつろぎいただける小上がり席。写真を撮り忘れてしまいましたが、小上がり席は掘りごたつになっているところもあり、お子様用の椅子もありました。
今回はイカの活き造りとあじのお造りを撮影させていただけることに!
どちらの目も生き生きと輝いていて、きれいです。どの角度から見ても、ドアップで見ても、つやつやしてます。美味しそう……。
ちなみにですが、この箸上げ写真はこうやって撮ってます。
自分で箸上げも撮影もやってしまうのが、写真担当“まいまい”流。そんな“まいまい”を、わたくし“さるちゃん”が激写。
※撮影させていただいたものは、ヤマフ魚初心者女子で大変美味しくいただきました。
イカは新鮮な活き造りならではのコリコリ感とまったりした甘み。
あじは醤油につけた瞬間、表面に“ぶわっ”と脂が広がるほど脂乗りが良く、濃い旨味を味わえました。
30分程度の時間だったので、今回は本当にざっくりです。
皆様に漁師村の魅力をしっかりお伝えするため、また改めて「取材に行かなくては」と思っているヤマフ魚初心者女子です。決して、食べたいだけではありません!
ここまでご覧くださり、ありがとうございます。
次回の更新もお楽しみに~!